top of page
検索


蘇我校
2024年7月13日
わくわくプレ小学校🏫
今週のわくわくプレ小学校は「国語」「算数」「図工」のプログラムで行いました。 ↓「算数」の時間。積み木を使って数の学習を行いました。 1,2時間目が終わったあとは、近くの公園に水遊びに行きました。 今日は、指導員と手をつながずに列になって歩く練習です。...


蘇我校
2024年7月10日
🌈にじいろのさかな🌈
本日の「わくわくタイム」は壁面製作です。 絵本「にじいろのさかな」を題材にして製作活動を行いました。 午前中はクレヨンと絵の具で「はじき絵」にして海を描いてもらいました。 みんな、大きな模造紙にダイナミックにクレヨンで描きハケを使って楽しそうに色を塗っていました。...


蘇我校
2024年7月9日
✨本日のわくわくタイム✨
「ジャンケンキング(クイーン)はだれだ!?」 キングを一人決めて、キングと順番にジャンケンをし勝ったらキングを交代していくゲーム!指導員も一緒に、キングの座を狙って本気のジャンケン勝負を行いました! 「🎈風船とりゲーム🎈」...


蘇我校
2024年7月6日
🎋七夕まつりに行ってきました🎋
明日は、七夕ですね。 今日は、地域で行っている、「七夕まつり」に遊びに行ってきました。 パネルシアターを見たり、大学のマスコットキャラクターとの記念撮影、縁日でのゲーム遊びなどを行ってきました。 パネルシアターでは、4つほどの作品を見させてもらい、子ども達は音楽にや歌に合わ...


千葉みなと校
2024年6月17日
レンブロック✨
わくわくすまいるに レンブロックという新しいおもちゃが届きました🎁 レンブロックとは 自然素材を原料にしたプラスチックで作られた レンガのような大きさのブロックです。 千葉みなと校では お店を作ってみたり😊↓ 平均台にしたり🚶♂️↓...


蘇我校
2024年5月18日
🎖️わくわくプレ小学校🎖️
土曜日は就学に向けて、わくわくプレ小学校を開催しております。 長時間療育に慣れていけるように楽しんで1日を過ごして貰います✨ 国語、算数をお勉強した後はお楽しみの時間です! シャボン玉遊びや、美味しいお弁当を食べたり、公園に遊びに行ったりと にこにこ笑顔の子ども達でした~😊

穴川校
2024年3月30日
わくわく穴川校 3月の活動記録
こんにちは、今年度もいよいよわずかとなりました。 来年度に向けてみんなで少しずつ準備をしながら、残りの日々も思いっきり楽しみたいと思います。 今月は葛西臨海公園の水族館に行ったり、モノレールを使って千葉公園にピクニックに行ったり千葉市動物公園や木ぼーるに遊びに行き沢山色々な...


穴川校
2024年2月27日
穴川校 児発 2月の活動👹
2月に入り、寒い日の中にも暖かな日が増え春が近づいてきました。 年長さんたちには、お別れの季節である3月が間近にせまっています。ご進級・ご就学に向け、それぞれの年度末を楽しく有意義に過ごしてもらいたいと思います。 穴川校...


穴川校
2024年1月12日
あけましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 新年が始まり久しぶりに会ったお子さま方からは 「○○に行った~」「○○にお泊りした」「○○したよ~」等 お正月の楽しいエピソードを教えてくれました。 おみくじで大吉を当てたお子さまや、ディズニーランドや県...
bottom of page