今日の、わくわくプレ小学校3時間目は「お買物学習」でした。
実際のお店に行く前に、室内でロールプレーを行ってから買い物にいきました。
・200円持ってお買物にいく
・商品棚から1つだけ選ぶ
・選んだ商品をレジに持っていきお金を払う
・必ずお釣りとレシートをもらう
実際のお買物と同じ設定でロールプレーのスタート。


110円の商品を200円支払って買うのでお釣りは90円です。
お釣りが90円あるか確認します。

みんな上手に練習ができました!
さぁ!!今度は実際にお店に行ってお買物です!

1人ずつ買うものが書いたメモと200円入ったお財布を持って行ってきます。

お店についたら買うものも自分たち探します。
「ないね~」「あっちかな~」「○○くんは何買うの?」など自然と子供たち同士で会話をする声が聞こえてきました。


「あったよ!!」自分たちで見つけることに成功です!!

練習した通りにレジでお金を払って

お釣りも忘れないよ!

お部屋に戻ってきたら、商品とお釣りの最終確認。


みんな見事お買物大成功でした✨✨